#1
少女は今日も夜を駆ける。
夜もすっかり更けた路地裏である。明るい茶髪と黒のブレザーを風になびかせながら、一人の少女が街頭の下に立っていた。
手には小さな手帳と鉛筆。なにかをするする書き込んでは、その内容を独り言として緩慢な声にて読み上げている。その背は年頃の平均より少しばかり高く、スカートから伸びる脚はすらりと細い。鍛えられたというよりどこにも無駄な肉のついていないような印象の、しなやかな体つきをしていた。
澄んだ深い緑の目、純真で丸い無邪気なままの色。自らで手帳へ書き記す文字を追っていく。
「んー……そういえば、そろそろお米を買わなきゃいけないのよね、市街地まで行くのが面倒で困るわ」
「お嬢さん」
ふとそこへ声が降る、いまだ低くなりきらず幼さを残し、しかし男だとはっきり分かる程度の声。少年とも青年ともつかぬ境の位置、そんな声色でもってからからと、遊ぶような気軽さだった。
少女は手にしていた二つを内ポケットへしまうと、素直に男の声に応じて、ほぼ反射的に顔をあげた。
立っていたのは、フードを目深にかぶった青い髪の男だった。
青い髪はかなり長いのか持て余すように肩にかかって、前へといくらか垂れ落ちている。纏うパーカーはそこそこにぶかぶかしていたものの、男が筋肉質ではないことが、少女には見て取れた。
真っ青な色をした前髪から覗く灰の瞳が、ひどく挑発的にぢりぢり、燻っている。
その瞳とカチリ、目が合う、合った。その瞬間、ああ、と。悟った少女は、弛んだ自身の気をピンと、張り詰めさせる。
「……なにかしら」
応えれば、にやり持ち上がる男の口角。その挑発的な目には覚えがある、そう、ありすぎた。
――何かしらに快楽を見出しては、固執、ゆえにその行為を繰り返していく異常者の、目だ。その「行為」がなんであろうと……どんな非道でも残虐でも躊躇なく、快楽のために。そういう類いの人間が決まって持つ目だと、少女は知っている。
あくまで大まかに言えばの話、細分化はいくらでもできるのであろう。非道徳的である、とされている行為を冒すことの背徳を好み依存している場合や、ただ危険行為に付随する高揚を目的としている場合……様々はあれど、とにかくそれらが決まって持つ目であると――少女の記憶、経験が、警鐘を鳴らしている。
どれであろうとて部類を見分ける時間はない。出くわした男が持つは異常者であることを示す目で、そんな男に路地で行く手を阻まれてしまった以上すれ違ってさようなら、など相成れるはずもなく。そうと……相手が異常者であることに気付ける少女にしてみれば、のちの展開をぴたり言い当てる程度の未来予知ですら、あまりに造作もなさすぎるのである。
少女のなかに。男から繰り出されるであろう攻撃をどうにかやり過ごし切り抜ける、以外の選択肢は、存在し得ない。たとえば反撃の手段を持っていたとして、だとしてもなお絶対的に。彼女が「煙に巻く」以外を選ぶなど有り得ない。
さて、であればどうしたものか。
少女は一瞬思案する。が、この手の輩は快楽への執着が強く振り払うのは難しいことを、経験上知っていた。眉を顰めそうになるのを抑え、平静を装っては穏やかな笑みを続ける。
――少女が慣れているのには理由があった。
「オレと遊んでよ!」
案の定。愉快そうにはじけた声、見出した「快楽」へと焦がれる瞳。
男が嬉しそうに目を細めた瞬間、――少女の隣で爆発が起こった。廃ビルに挟まれた路地の足元を黒煙が包み、ガラスの砕け散る音が響く。
(――……!)
やはり「異能」だ。
少女はすぐさまそう思った。爆風に髪を掻き乱されながら、男の挙動を注意深く観察し始める。まだそちらの方が……「異能」への対応の方が圧倒的に、慣れている。ゆえにこの点には助けられたとも言えよう、不幸中の幸いであると。
刃物や爆発物、あるいは銃火器などを扱いながらに――「死が遠い」という、そんな至って普通の世界で生きてきた一般人……そう、ひと。この異能にあふれたスラムで生活してきた少女にとって、その異能を持たず異質さゆえスラムに流れ着いた「一般人」の動き、その方が未知の領域が多いのである。とどのつまりが対応しにくい。
だが異能だとなれば、話は別。
その力の発現には必ず、何かしら合図がある、何かしら前触れがある。男の何らかの仕草、あるいは時間の間隔が規則的であるなどでもいい、どこかしらになんの異能であるか見抜く穴があるはずなのだ。あの爆発を起こすための条件、発現させる仕組みがある――必ず。
男はなにを条件と揃えることでもって異能を発現させているか。それを、探る。ひとつっきりの可能性が低い賭けで構わない、仮説を立てることさえできれば動きやすさは段違いとなる。発現の条件、それを知ることだけが唯一、この塞った現状をこじ開け得る突破口を作り得る。
ゆえに少女は笑みのふりして、目を細めると集中した。
――異能。それは世間に恐れられ疎まれ、迫害される約束。
宿したなら6歳までに必ず、つまり5歳のうちのどこかのいつか、本人がふと、「気付く」。そう言われるちから。
理解の及ばぬ常識の外にて起きる現象、それは往々にして常識から、世界から疎まれる。
意識や感情と深く結びついては離れることのできない、突然変異。
非科学的で超常な現象。
幸せになれない呪いであり、才能である。
「……不躾ね」
「キミこそ、余裕だね」
少女は後ろへひとつ跳ね、男から距離をとる。視線は変わらず男へ向けたまま、全身の感覚を研ぎ澄ませつつ、次の一撃に備え。
男は依然、楽しそうに笑っているばかりである。
「久々に楽しめそうだ!」
男は甲高く、けらけら笑いながらそう言った。その合間にも近くのビルでは絶え間なく爆発が続いている。少女は爆風と爆音に目を細めながら、なお慎重に男の仕草ひとつひとつのすべてを見落とさないよう、集中が途切れないよう気を張り詰め続けている。
煙に紛れ男が見えにくい視界に焦りかけるのを抑えては、爆風に紛れ飛んでくるガラスだの、爆破され砕けていく廃ビルの壁だったコンクリート片だのを、それらが空を切る音や爆発の位置から予測しては避けていく。いくつかは少女のブレザーを掠め裂き、脚にぶつかり痣を作った。
やまない爆撃、時間的規則性はない。そう判断した少女は、状況の悪さを鑑みて、打って出るべきか考える。もちろん先述のとおり、「反撃」ではない。早い話、異能の使用を少女個人という小さな的に絞らせ使用を促すことで、更なる効率的な情報収集を試みようとしたのだ。
けれどそれを実行するより早く、結論は導き出された。
煙が薄まった一瞬のこと。男がすぅと少女の斜め下へ――視線を流した。当然、集中を続けていた彼女はその一瞬、仕草を、見逃しなどしない。
本能的に視線が流された方とは反対側へ跳び退いたとき、少女が跳んだ今その瞬間まで立っていた地面よりわずか横……数センチほどのその場所で、爆発が起きた。近すぎる位置で起こった激しい爆風に少女の体は巻き込まれ、ビル壁に強く打ち付けられる。痛みに呻きながら、しかし崩れ落ちはしなかった。
そしてこれをもって少女はようやく、ほぼ確信にも近い仮説へと辿り着けた。男の異能を発現させる、条件。
空気中、あるいは空間上で、自由に自在に「意識」でもって爆発の位置を指定する……これが恐らく、男には不可能である。そして発現のタイミングに関しても、何の規則やトリガーなく「意識」ひとつで引き起こせるものでは、なさそうだった。
要するに――爆破にて消費するなにか……男の場合火薬と言い換えてもいいだろう、その役割を果たす物質が、なによりも第一に必要である可能性が高い。加え第二に、その物を見る、という行為。このふたつの工程を踏むことで、爆破という異能を発現させているのではないか。
少女は、男の異能が物質を介在する必要があるということに、気付いた。あくまで仮説、なれど先ほどの流れを見るに正解である可能性は限りなく高い。
分かれば、話は早い。
痛みに震える膝に鞭を打つ。少女はなびく髪を一度払うと、また両足で地を踏みしめ男を見据えた。視線さえ追えれば直撃は免れるはずであり、ダメージを受けようと致命傷には至らない。
ならば勝機がある、逃げる隙がある。ひたすらに機会を伺っていた。
少女にとっては案の定、のこと。男の目がまた動いたのだ、少女が打ち付けられ肩を預けていたビルを見遣る。それを確認し少女が顔を顰めた瞬間と、――ほぼ、同時。
突如。少女の足元より伸び上がり、液状の動きを思わせるうねりでもって膨らむそれは……少女自身の、影……であろう、恐らくは。影と思しきものはそのままの勢いを保ち、ほぼ一瞬のうちで彼女をまるまる飲み込んでしまった。と、いえどもこの闇夜である。黒い「なにか」が本当に影であったとするならば、実際のところ少女のものであったのか、はたまた――惑星のもの、であるのかなど、誰にも判別し得ないがゆえ些末なこと。
影らしきものが彼女を飲んで、一拍のわずかな遅れで響く爆音。黒い縦長の球体と化した「少女を内包するもの」、それのすぐ隣のビル壁は派手に爆破された。男の愉快げな笑い声が廃ビルに余計な振動を与え、まるで倒壊を後押しするかのよう。ただでさえ腐りかけていたビルは足元に大きな穴を空けられ、路地側、少女と男の立つ方向へとみしりぐらぐら、傾き出して。
「うーん、さすがにやりすぎ?」
今すぐに、なんて風でもないが、遠くないうちそのビルは崩れ落ちてしまうだろう。そのさまを、張本人はただお気楽に仰いでいる。
――長居をしすぎたか、立ち回りも些か派手がすぎたように思えなくも、ない。
撤退を視野に一応、入れながらにはしておき。けれども、どこまでも青い色の髪を持つ男とはひたすら、ひたすらに衝動的で好奇心旺盛で、ゆえに常、飢餓を抱えている。つまるところ黒い球体、それに覆われているであろう少女に興味を奪われ、あとさきのことなぞ放り投げたくなるほど戦意に満ち満ちていた。久々、甲斐のありそうな遊び相手だと。
影がしゅるしゅると布のごとくしなやかに波打ちながら、少女の足元へ帰っていく。彼女を黒く包み込んでいた球体、その中から再び現れた少女はものの見事――無傷であった。傷や汚れのひとつさえ増えてはいないどころか、髪も服にも乱れはなく。あの至近距離での爆破、真横にいたはずの少女はしかし、まるでなんの影響も受けなかったのだという事実を、ありあり、その身でもって確かすぎるほど示していた。
それを見た男はひゅう、口笛を吹き。またも楽しげに目を細める。いよいよ本当に骨のありそうなオモチャだ、と言わんばかり。
そうして男が「見るもの」を探す――その隙のことだった。
少女は自身から目線を外した男になど、構いもせず。今まさに緩やかであれど傾き続けるその廃ビルへ、少しのためらいを見せることもなく突っ込んだ。ガラスなんかはとっくに割れ、所々が煤けてしまった枠がぽつり取り残されているだけの窓……それを軽々、当然のように飛び越えると、倒壊の真っ最中であるそこへまさしく、そう、突っ込んだ。それ以外に言い表しようがないほど一瞬の判断、そして猛進とさえ呼べそうなほど迷いなくそれを実行する勢い。
男とは最初っから真逆を目的と掲げていた少女である。男が潮時、というものを計りだしたタイミングを逃すはずはない。
「……あれ、逃げられたっぽいな?」
一転、男はきょとんとしたあとで。惜しいけどまぁちょうどか、そんな呟きを落としては、何事もなかったかのように足をくるりと反転させ、その場を離れていく。
去り際、風に煽られ脱げたフードから顔を出したのは、真っ青で右へ伸びる左右非対称の髪。それを気ままに揺らしながら、男は闇夜へ消えていった。
遠くから、サイレンの音が近付く。反響し残響し、けたたましく繰り返しながら。
傾くビルの一角、ひとりの少女が窓を突き破りながらで勢いよく飛び出してきた。とん、と身軽に着地しつつきょろきょろあたりを見渡すと、先ほどの男の姿がないことに安堵して、少し大袈裟な溜息を零す。
「危なかったわねぇ……咄嗟の思いつきだったのだけど、うまくいって何よりだわ」
足早にその場をあとにしながらも、右手を頬に添えた少女はのんきに呟く。うまくいかなかったらぺしゃんこだったのだもの、なんて。
少女の名は渚ナツキ。影を操る異能を持つ、情報屋である。